耐震補強のリフォーム どちらに頼んだらいいの?

家づくりいろは塾 謎.jpg

おかげさまで全国から家づくりの相談がありますが、ホームページからの相談の書き込みでご質問がありましたので、いい事例なので皆さんにもお伝えします。では、その質問内容は…

Q&A

質問:耐震を兼ねた全体リフォームを検討しています。単純に尋ねますが、建築士に頼むのと工務店に頼むのとどちらがベターなのか教えて下さい。建築士に頼むと設計料及び工程管理料が加算され、建築費の2割以上加算され高くなると思うが、工務店にも1級建築士がいる場合も多いので、工務店の建築士からアドバイスを受けても無料ではないか。素人判断ですので、ベストなアドバイスをお願いします。

 

では その回答です。

ご質問で、ある程度的を得ているかと思いますが、まず建築家は、工程管理ではなく設計監理をされます。つまり、設計どおりに施工されているかのチェックなどで、同じような言葉の工程管理は、ほぼ施工する会社がおこないます。

あとまず基本的に建築家であれ工務店であれ、その耐震まるごとリフォームについてのご経験がどれほどあるかが、ポイントと言えます。意外に感じるかと思いますが、建築家については、新築などに関しては経験者が多いですが、仕事柄リフォームの経験が豊富な方は少ないものです。

その理由は、更地にして好きな形状の家を作品として建てる新築と違い、手間の割に報酬に値する費用が少ないからです。しかもコストが新築以上に見えないので、リフォームはわからない、さわらないという設計事務所は意外に多く、ハナシを詰めれば詰めるほど、特に消費者にとって重要な価格に関する部分がどうしても見積りを作成できない関係で新築のように大まかな坪単価(これも曖昧)でしか明言できないし、経験論もないのでお伝えする価格は依頼してみないとわからないという事が多いかと思います。

それで費用が高すぎてお断りしても、建築家によっては、それまでの手間の費用を請求される事がよくありますのでくれぐれもご注意が必要です。

建築家04big.jpg

次にご指摘の通り、その設計と監理費用に対して20%という費用の価値観についてどう考えるか?で、1500万とすれば、10%でも150万で20%というなら300万。これは、結局は、依頼者である建て主(消費者)からすれば、総額での1650万や1800万の工事と同じという事になりますので、それだけの費用を払うのであれば、本当にその建築家がどこまでしてくれるのかをはっきりとさせるべきかと思います。これまでの実例を見る、流れを知る、まとまらない時のリスクも知る、見積もりを見る、図面を見る、業務内容や報告書などを見せてもらうなどです。

これらについての費用に対する価値観があり、ご納得ができるのであれば、堂々とその建築家にご依頼されればいいと思いますが、はたして詰めれば詰めるほどそこまで至るのか?といえば、リフォームを専門にしている建築家でない限り正直疑問に感じます。

それならば、リフォーム会社か工務店の選択になるかと思いますが、それも〝耐震〟という部分での安心に対する根拠が、依頼者からすると大変気になるところかと思いますが、何をもって〝安全〟と言っているのか・・・ここがポイントとなりますが、残念ながらリフォーム会社や工務店内の1級建築士といっても、その立場という以前にサラリーマンや経営者であったりしますので大切な客観性があるとは言えないものです。

点検.jpg

もちろんお会いされて、しっかりとオハナシをされて、ご自分の感性で信頼できる相手とご判断できればいいのですが、そうでない場合は、いくら耐震診断や調査するといっても、基本的にその対応される方々が、その前に検査が無料であるからこそ〝受注する事が目的〟となっておりますので、このあたりが曖昧となります。

だからこそ第3者である建築家が必要である!と設計事務所(建築家)の方々は強調されますが、彼らがその工事内容に関して保証するものではありませんので、その点がご心配で建築家に頼むという事であるならば、純粋に保証も行う建物検査員(インスペクター)である〝第3者〟にご依頼されれば良いと思います。

もちろん!信頼できる建築家が見つかり、費用の点にもご理解をして、その建築家が設計した家に住みたい!ということであれば、保証などの点をしっかり押さえた上ご依頼すればよろしいかと思いますが、設計監理費は、できれば工事費用に関わらず、一律の価格でお願いする事が依頼者側にはリスクがないかと思います

わかりやすく言いますと、設計監理費が工事費に対しての10-20%ということであれば、システムバスやキッチンなどが100万のものが200万になっても、設計監理費などがあがる理屈はおかしいと言えるからです。

よって今回のご相談の結論は、耐震補強を含めた大規模リフォーム工事経験のある(これについて、口頭ではなく実例写真を見るようにしてください)設計力もあり、適正な価格で工事をしていただけて、会社の経営状態もしっかりしていて、施工力もあり、安心できる家づくり会社の選択がベストと言えるでしょう。

直接お会いして、それでも不安であれば、第3者に費用を出して検査をしてもらうという事でよろしいかと思います。もちろん費用の点でもご理解されて、リフォームの実績も豊富でこれまでの実例をみて好きな建築家に頼むのもよろしいかと思います。


■ リフォームについては こちらへ

電話基本.jpg

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
06-7897-8002

建築条件付きの土地から買う方やハウスメーカー、建築家や工務店との家づくりに悩んでいる方が無料でご相談・ご紹介までできる中立で第三者の立場である相談窓口。真面目な建て主のお手伝いし、最も適したプロにナビゲートし、無駄・無理・無茶のない楽しい家づくりをサポートします。

株式会社ハウスネットプラス

運営・企画
住所

大阪府大阪市阿倍野区昭和町

事務局代表

多田 裕

東京事務所
住所

〒105-0004
東京都港区新橋5-12-9
ABCビル5階(有)ビディア内

相談窓口

これまでの【メール】相談数

  2017年度累積616件


実例実績 177件
(2017年03月末完成)

ご紹介対応可能地域

大阪市【旭区 阿倍野区 生野区 北区 此花区 城東区 住之江区 住吉区 大正区 中央区 鶴見区 天王寺区 浪速区 西区 西成区 西淀川区 東住吉区 東成区 平野区 福島区 港区 都島区 淀川区】大阪府【池田市 泉大津市 泉佐野市 和泉市 茨木市 大阪狭山市 貝塚市 柏原市 交野市 門真市 河内長野市 岸和田市 堺市 四条畷市 吹田市 摂津市 泉北郡 泉南市 泉南郡 高石市 高槻市 大東市 豊中市 豊能郡 富田林市 寝屋川市 羽曳野市 阪南市 東大阪市 枚方市 藤井寺市 松原市 三島郡 南河内郡 箕面市 守口市 八尾市】奈良県【生駒市 香芝市 奈良市】滋賀県【大津市】京都府【京田辺市】兵庫県【神戸市(東灘区 灘区 兵庫区 長田区 須磨区 垂水区 北区 中央区 西区)尼崎市 西宮市 芦屋市 伊丹市 宝塚市 川西市 明石市 加古川市 高砂市 西脇市 三木市 小野市 加西市 加東市】
その他のエリア:東京都・神奈川県【推奨登録店が対応可能な場所限定】