プロジェクトの設計者について

プロジェクトの設計者.jpg

ハウスネットのプロ集団が、あなたのためにプロジェクトを組む考えは、例えば、〝設計者〟としてどこの建築家や設計事務所にも心安くご協力をして頂けばいいのですが、そもそもの主旨やコンセプトが “ムダをなくす” という意味からも、これまで〝業界の常識〟とされている建築家が関わる場合の家づくりのコストの点を含めてそれらの問題点もクリアしなければいけません。

※その建築家との家づくりについての問題点は、建築家と建てるページでも書いておりますので、気になる方は、そちらから先にお読みください。

ここでは、まずは〝建築家との家づくり〟を整理してみましょう。

 

その家づくりの最終的な責任者は誰なのか?

建築家との家づくりといえども、工事の契約をするのは、施工をする建設会社や住宅会社、工務店となりますので、まず重要なポイントは、この責任の所在をはっきりさせた上で、設計者の設計力、提案力を最大限に生かすことになります。

 

つまり、工務店という立場からすれば、従来の設計事務所(建築家)が揃えた図面を施工するだけの単なる請負施工会社ということでもなく、また設計事務所(建築家)の場合は、工務店側から発注する外注先の代願者でもない並列の関係での施工する立場と設計する立場で消費者のために経済的な家づくりを考えるプロジェクト的な発想の家づくりを考えています。

方法4.jpg

消費者に対して、元請けという立場で契約を交わす工務店。協力会社として施工するその工務店より多くの利益を取りながらも元請である大手ハウスメーカーは責任まで投げてきますし、著名なアトリエ系の建築家がおさまらない図面の請負契約をしてその施工と責任まで負わされて、責任転嫁できる矛先や現場の事情を顧みない設計管理であったり、リスクの高い設計図面、度重なる変更に困らされた経験をお持ちの工務店も非常に多いものです。

 

しかも、いくら工務店が責任を持って施工しても、今のままでは、ハウスメーカーや設計事務所の半ば下請け的な立場であるので、施主であるお客さまとの関係が、いつまでも築くことができないカタチの家づくりとなっていながらも、その割に先ほど申しましたように現場に対して、価格を含めて、責任まで負わされるという現実もあります。

 

これらを認識するとこれまでのこのカタチは、上下関係や間に絡むので何かにつけて価格が嵩むばかりで〝不経済でかつ何かが歪んでいる現在の家づくり〟と感じております。

大工3.jpg

また、工務店の経営者とすれば、どうせ責任を取らされるなら将来の財産として、施主であるお客さまとのいい関係を継続させたい!と考えるのは当然かとも思いますし、おそらくこの関係の継続性こそが家づくりの原点であり、ハウスネットが考えるプロジェクトとして建築家が絡んでも、いい関係性が継続できる家づくりの基本となるとも考えております。

 

そこで、先ほどあげたようにあらためて現在の設計事務所(建築家)とその施工をおこなう工務店や建設会社との付き合い方を考えてると大きく分けて2つ存在します。

 

1.アトリエ系設計事務所が設計監理を契約、その施工を工務店が請負う契約をする

2.工務店が建築工事として契約。プランや設計図面、確認申請作業などを設計事務所に依頼

 

まず1について、施工の最終責任は工務店にあるものの設計監理として設計事務所(建築家)なので、実質この場合の主導権は、設計事務所(建築家)側にありますが、一方2では、施工する工務店が主導となり、設計事務所(建築家)は工務店や住宅会社の指示通りに忠実に作業する事になります。

 

これらを踏まえた上でハウスネットが推奨するプロジェクトの考え方は、ハウスネットのような消費者をサポートする第三者の立場で全体管理をして、設計者としての設計事務所(建築家)と責任施工する会社としての工務店が、お互いの責任のバランスを取りながら、消費者(施主)のために協力しあって家づくりを進める新しいカタチと言えます。

 

家づくりの設計やプランニング業務については、工務店が自社で〝設計力や提案力〟を構築するよりも、いい設計者に柔軟に対応できるように外注した方がコントロールもしやすいですし、結果的に消費者にとって “良い家づくり” ができると認識しております。

 

もちろん工務店や住宅会社の中には、自社で設計もできるし、今までも提案も描いてきた!という人もおられるでしょうし、社内にも設計士がいる会社もたくさんあります。でも、設計を外部の設計者に依頼すると以下のようなメリットがあります。

 

責任の所在が、はっきりしているためいい仕事をする

(1)プランが採用されてもされなくても、とりあえず図面を書く

(2)プランが採用されれば、やりがいのある仕事になるが、採用されなければお金にならない

皆さんは、上の2つのどちらの設計者の方がいいプランが出せると思われますか?ハウスメーカーや工務店などの社内の設計者は、(1)の意識になりがちであり、誰しも、責任深く問われない仕事なら、楽(らく)をしてしまうでしょう。

設計02.jpg

一方プランニングを頑張れば、必ず評価され報われると思えば、プランニングにも力も入り、色々と提案もされることになります。仮に優れた才能でなくても、これらの条件が整いアドバイスもあれば、常に全力で数をこなすことで、どんどん知恵も生まれ上達していくこともできますので、建て主が書いたものを具現化したりすることもありますし、弊社スタッフが書くことや商談の都度、設計士を選ぶこともあり、予算を考慮しながら希望する内容をカタチにしていくのでプランも理解されて、OKとなってはじめて設計図書を依頼することになります。

 

その設計費用は、通常建築本体工事に含まれるのですが、お客さまが希望されれば、事務局がお預かりして、設計者に支払うこともできます。こうする事によって、途中万が一、設計者が変わっても、依頼者である消費者が支払う金額は変わらないことになるので、お客さまにはリスクがないことになります。つまり設計者は、プランが通らなければ、評価はされないということです。

 

だから、これからもハウスネットは、優良な施工会社探しと同時に優れた設計者探しは、継続的に続けていかなければなりません。

 

ちなみにその〝設計者〟というのは、お客さまから直接指名されて仕事の依頼があるような超有名建築家から大手ハウスメーカーや工務店、不動産会社の確認申請や図面作製などの仕事を黙々とこなす設計事務所やハウスメーカー内で社員として、自社の企画商品の枠内だけで設計業務をおこなう社内設計士と様々な立場で仕事をされている方がおられます。

 

もちろんこれらの中には、自ら事務所やアトリエを構えて、自分の設計した住宅をひとつでも多く世に出したい!というやる気のある若い人もたくさんいます。

 

ハウスネットは、そういう強い信念や志のある設計者を能力に応じて、仕事が得られる条件でコラボすることで、彼らの持つ力を最大限に引き出し、それが消費者の財産となり、同時に家づくりそのものも見直して、他の家づくりより頭一つ抜け出た提案できると仕組みを供給したい考えています。

建築家13.jpg

これは、安定としての社内の設計をする社員を使うという発想ではなく、常に緊張感を持った関係でヒアリング力もあり、消費者のためにいいプランが提示できる力があれば、一定量の仕事を発注することになりますが、もちろん中には一度きりのお付き合いになってしまう場合もありえます。

 

しかし、こういう家づくりのカタチにより、施工側とすれば常に能力のある設計士に真剣な仕事をしてもらう事ができ、設計者側にしてみれば、基本的に独立しながら一定の条件を満たせば、自らのプランニング力を生かせる仕事が定期的にくることになります。

 

これが双方にメリットとなるためどちらも真剣に仕事をし、これらの真面目な姿勢や努力が、結果的にお客さまの感動を呼ぶ家づくりにつながっていくものだと思っております。 

 

設計士の創造性をきちんと発揮させる

外部の設計者とコラボするのですから、彼らが持っている設計力や自由な発想をフルに活用しなければ意味がなくなります。(もちろん予算はありきです)だから大切なことは創造性。お客さまが驚くような、素人が考え付かないような専門知識に基づく提案力ですので、建築家が好みがちな奇を衒う作品づくりではありません。もちろん現実問題である予算もしっかり押さえる必要があるのです。

 

図面を作成して設計契約をして、設計監理をおこなう設計事務所もたくさんありますが、施工側の立場にすれば、最終的な施工責任が自社であるがために、やはりどこかで〝守り〟に入ってしまいます。

建築家06.jpg

そこで設計者の提案力もできる限り伸ばしてもらうためには、設計業務に専念してもらった方がよい。設計〝監理〟をお願いするかは、お客さまに選択権をありますが、できあがった優れたプランをもとに見積もりや施主との均衡、モノの手配や現場管理、各職人さんとのすり合わせを別の人間がおこなった方が、絶対〝理屈の通ったいい家〟ができると考えております。

 

時折、建て主(施主)が分離発注をするのがベストである!? という本なども見かけますが、手配、段取りなどの工程管理は、施主にとって目に見えにくい仕事ですが、工事の段取りを理解している誰かが、どこかでしっかり時間をかけてやらないと工程は進んでいきませんし、はじめての家づくりをする未経験の建て主や設計監理を主とする設計事務所が、これらの工事管理をすることが、決して段取りや効率がよい家づくりになるとは思えません。

 

設計事務所(建築家)は、建築のプロではありますが、住宅建築における工程管理や原価管理などに関しては、決してプロであるとはいえませんので、ハウスネットのプロジェクトの家づくりでは、それらの仕事は切り離し、設計者はプランやデザインという自信の得意とする家づくりの設計・プランニングをいう部分で自由に動ける分、各々の得意分野を生かして、お互い協力したほうが無理なくいい仕事ができるとも思っております。

 

いい家づくりができて、それをお客さまが経験をして実感していただけば、普通のお客さまが広告宣伝費のかからない口コミで広げていただくことになり、先々には、他のお客さまを連れてきてくれる〝いいお客さまのつながり〟が育つだろうと思っております。

 
色々なテイストの提案ができる

外部の設計者を使うことで、色々なタイプやデザイン、テイストの設計が可能になります。設計者が固定されると、どうしても一定のカラー・ワンパターンになりがちですし、得手不得手もあります。少しでも、長く続けるには、適宜リニューアルや交代、意識改革も必要です。 

 
時折、何も知らないお客さまにその建築家を選ばせるシステムの会社もあるようですが、ハウスネットでは、プランからヒアリングまでの接客から、そのお客さまに合いそうな設計士をこちらで選択していますし、プランそのものを客観的な立場でチェックしており、「そのクライアントにあった依頼先や方法を選択する」ことがサービスだと考えています。

 

もちろん、工務店も設計者も実績をつくり、それらのおかげで他からの仕事で忙しくなるプロも多くいますが、それはそれで構わないのです。むしろそれは大変喜ばしい事であり、私自身は、ハウスネットが志のあるプロ達の登竜門となればいいと思っておりますが、これらがきれいごとに聞こえるかもしれませんが、適時やる気のあるプロが入れ替わっていくことで、家のデザインも仕組みそのものにも新しい風を吹き込むことになるのです。

 

家づくりというのは、良い消費者が良い建築家を見つけた!と言っても、残念ながら必ずしも良い家づくりができるとも限りません。理解力・対応力・資本力や紹介したいとは思えない施工会社が家づくりをすると建て主にとっては、不平不満な家づくりになることがありえます。

 

しかも安定した安心できる経営力が高い優良な会社・・・となれば、何社もお会いし探してきた私だから言えますが、ほんの一握りなものです。もちろん消費者の立場であるあなたの希望を無視して、意図に反する建築家のエゴが入る作品づくりも不幸な家づくりとなります。

 

消費者の希望する家づくりを的を得た設計力でスムーズに気持ちよく、技術力の高い施工力のある優良な工務店と柔軟な考えで経済的な家づくりを意識して、皆が同じ方向を目指して話しあって建てる家づくり。これが建築家との理想の家づくりであるとハウスネットは考えております。

 

本当に純粋に考える建築家との家創り

いい家つくろう.jpg

建築家との家づくりを考えているが、経済的な家づくりもしたい!という悩みを感じている方は、是非お気軽にご相談ください。

■ 建築家との家創りのご相談 ■

TEL 06-7897-8002

HP 家づくり相談ページ 

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
06-7897-8002

建築条件付きの土地から買う方やハウスメーカー、建築家や工務店との家づくりに悩んでいる方が無料でご相談・ご紹介までできる中立で第三者の立場である相談窓口。真面目な建て主のお手伝いし、最も適したプロにナビゲートし、無駄・無理・無茶のない楽しい家づくりをサポートします。

株式会社ハウスネットプラス

運営・企画
住所

大阪府大阪市阿倍野区昭和町

事務局代表

多田 裕

東京事務所
住所

〒105-0004
東京都港区新橋5-12-9
ABCビル5階(有)ビディア内

相談窓口

これまでの【メール】相談数

  2017年度累積616件


実例実績 177件
(2017年03月末完成)

ご紹介対応可能地域

大阪市【旭区 阿倍野区 生野区 北区 此花区 城東区 住之江区 住吉区 大正区 中央区 鶴見区 天王寺区 浪速区 西区 西成区 西淀川区 東住吉区 東成区 平野区 福島区 港区 都島区 淀川区】大阪府【池田市 泉大津市 泉佐野市 和泉市 茨木市 大阪狭山市 貝塚市 柏原市 交野市 門真市 河内長野市 岸和田市 堺市 四条畷市 吹田市 摂津市 泉北郡 泉南市 泉南郡 高石市 高槻市 大東市 豊中市 豊能郡 富田林市 寝屋川市 羽曳野市 阪南市 東大阪市 枚方市 藤井寺市 松原市 三島郡 南河内郡 箕面市 守口市 八尾市】奈良県【生駒市 香芝市 奈良市】滋賀県【大津市】京都府【京田辺市】兵庫県【神戸市(東灘区 灘区 兵庫区 長田区 須磨区 垂水区 北区 中央区 西区)尼崎市 西宮市 芦屋市 伊丹市 宝塚市 川西市 明石市 加古川市 高砂市 西脇市 三木市 小野市 加西市 加東市】
その他のエリア:東京都・神奈川県【推奨登録店が対応可能な場所限定】